CoderDojo Owari からのお知らせ・レポート
CoderDojo の Dojo 告知・レポート・お知らせを掲載します。
-
- 2020年1月5日
-
2020年1月5日(日) 午前10:00より、名鉄犬山線岩倉駅近くの岩倉市生涯学習センターにて、CoderDojo Owari を開催します。
-
- 2019年12月16日
-
12/15(日)CoderDojo名古屋 第99回の遊びに行ってきました!今日はクリスマスイベントと題してニンジャ、メンターがクリスマスの衣装でプログラミングしていました。
-
- 2019年12月10日
-
micro:bit を使って家で役に立つような発明を考えてみませんか? 国立青少年教育振興機構 こどもゆめ基金の助成事業として、CoderDojo 尾張が、初めて1日がかりのロングなワークショップを実施します。
-
- 2019年12月1日
-
2019年12月1日(日) 午前10:00より、名鉄犬山線岩倉駅近くの岩倉市生涯学習センターにて、CoderDojo Owari を開催します。
-
- 2019年11月3日
-
2019年11月3日(日) 午前10:00より、名鉄犬山線岩倉駅近くの岩倉市生涯学習センターにて、CoderDojo Owari を開催します。
-
- 2019年10月6日
-
2019年10月6日(日) 午前10:00より、名鉄犬山線岩倉駅近くの岩倉市生涯学習センターにて、CoderDojo Owari を開催します。
-
- 2019年9月1日
-
2019年9月1日(日) 午前10:00より、名鉄犬山線岩倉駅近くの岩倉市生涯学習センターにて、CoderDojo Owari を開催します。
-
- 2019年8月11日
-
2019年8月11日(日) 午前10:00より、名鉄犬山線岩倉駅近くの岩倉市生涯学習センターにて、CoderDojo Owari を開催します。
-
- 2019年7月14日
-
2019年7月14日(日) 午前10:00より、名鉄犬山線岩倉駅近くの岩倉市生涯学習センターにて、CoderDojo Owari を開催します。
-
- 2019年6月15日
-
MakeblockのHaloCodeを使ってみました。真ん中にはスイッチがあり、それを12個のフルカラーLEDが囲むように配置されています。四隅には4つのIO端子があります。
-
- 2019年6月14日
-
夏休みの自由研究、何をしたらよいか悩みませんか?一足先に、プログラミングとはなんのか、勉強して、夏休みの自由研究で発表してみてはいかがでしょう。
-
- 2019年6月9日
-
2019年6月9日(日) 午前10:00より、名鉄犬山線岩倉駅近くの岩倉市生涯学習センターにて、CoderDojo Owari を開催します。
-
- 2019年5月12日
-
2019年5月12日(日) 午前10:00より、名鉄犬山線岩倉駅近くの岩倉市生涯学習センターにて、CoderDojo Owari を開催します。
-
- 2019年4月17日
-
2019年4月より、小学校低学年からタブレットなどを使って楽しめるビジュアルプログラミングツール Viscuit をはじめました。5月のPC貸出と、6月の予定変更のお知らせもあります。
-
- 2019年4月14日
-
2019年4月14日(日) 午前10:00より、名鉄犬山線岩倉駅近くの岩倉市生涯学習センターにて、CoderDojo Owari を開催します。
-
- 2019年3月3日
-
2019年3月3日(日) 午前10:00より、名鉄犬山線岩倉駅近くの岩倉市生涯学習センターにて、CoderDojo Owari を開催します。
-
- 2019年2月6日
-
2019年2月ののセッションから micro:bit と PC 貸出をスタートしました。micro:bit とは、手軽に学べるよう開発された小型のコンピュータボードです。パソコン画面を飛び出して、いろいろな工作をしてみよう。
-
- 2019年2月3日
-
2019年2月3日(日) 午前10:00より、名鉄犬山線岩倉駅近くの岩倉市生涯学習センターにて、CoderDojo Owari を開催します。
-
- 2019年1月6日
-
2019年1月6日(日) 午前10:00より、名鉄犬山線岩倉駅近くの岩倉市生涯学習センターにて、CoderDojo Owari を開催します。
-
- 2018年12月2日
-
2018年12月2日(日) 午前10:00より、名鉄犬山線岩倉駅近くの岩倉市生涯学習センターにて、CoderDojo Owari を開催します。